【広報資料】出張児童館の開催について ~南区のイオンに児童館がやってきた!!~
ページ番号316866
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年9月27日
広報資料
発表日
令和5年9月27日
担当課
京都市南区役所保健福祉センター子どもはぐくみ室子育て相談担当 (TEL:075-681-3574)
出張児童館の開催について ~南区のイオンに児童館がやってきた!!~
南区では、安心して子育てができる地域づくりをめざし、区内にある大型商業施設イオングループ3店舗(※)を子育て支援の新たな拠点に位置付け、平成30年度から多くの乳幼児とその保護者の方々に楽しんでいただくため、関係機関や企業、地域ボランティアの力を結集し、「出張児童館」を実施しています。
令和5年度は、乳幼児とその保護者を対象としたあそび場の提供や児童館等の紹介とともに、自転車事故等から子どもを守るために「パパママ自転車ミニべんきょうかい」を実施しますので、お知らせいたします。
(※)イオンモール京都桂川、イオンモールKYOTO、イオン京都洛南ショッピングセンター
内容
子どものあそび場の提供、南区の児童館等の紹介、パパママ自転車ミニべんきょうかい(京都市建設局自転車政策推進室)
対象
南区にお住まいの乳幼児とその保護者
イオン京都洛南ショッピングセンター
日時
令和5年11月21日( 火 ) 午前10時30分~11時30分
場所
イオン京都洛南ショッピングセンター 2階 しあわせ広場
定員
なし(申込不要)
問い合わせ先
吉祥院児童館(TEL:075-661-8951)
イオンモール京都桂川
日時
【日程】
1回目:令和5年11月29日( 水 )
2回目:令和6年 2月14日( 水 )
【時間】
1部:午前10時30分~11時
2部:午前11時20分~11時50分
※1回目・2回目ともに1部・2部の時間帯は同じです。
場所
イオンモール京都桂川 1階 月の広場
定員
なし(申込不要)
問い合わせ先
1回目:久世児童館( TEL:075-931-4105 )
2回目:祥栄児童館( TEL:075-682-8154 )
イオンモールKYOTO
日時
令和6年1月23日( 火 )午前11時~正午
場所
イオンモールKYOTO Sakura館 1階 センターコート
定員
なし(申込不要)
問い合わせ先
塔南の園児童館(TEL:075-662-2761)
主催等
主催
南区内の全児童館(13カ所)、南区役所子どもはぐくみ室
協力
イオン京都洛南ショッピングセンター、イオンモール京都桂川、イオンモールKYOTO
その他
入場無料
R5年度出張児童館
【広報資料】R5年度出張児童館(PDF形式, 243.26KB)
出張児童館の広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 南区役所保健福祉センター 子どもはぐくみ室
電話:【子育て相談担当】075-681-3574 【子育て推進担当】075-681-3281
ファックス:075-691‐1397