上鳥羽学区自主防災訓練(令和3年11月4日)
ページ番号309751
2023年3月10日
上鳥羽学区自主防災訓練(令和3年11月4日)の様子

↑(1)避難所運営資機材の確認(マンホールトイレ_フタの位置確認_断水時に使用@屋外)
↑(2)避難所運営資機材の確認(マンホールトイレ_手組みポンプの使用_断水時に使用)
↑(3)避難所運営資機材の確認(マンホールトイレ_放流ゲートの開閉による放流状況の確認)
↑(4)避難所運営資機材の確認(マンホールトイレ_フタの開閉_断水時に使用)
↑(5)避難所運営資機材の確認(マンホールトイレ_上屋テントの組立_断水時に使用)
↑(6)避難所運営資機材の確認(マンホールトイレ_組立完了_断水時に使用)
↑(7)避難所運営資機材の確認(マンホールトイレ_使用確認_断水時に使用)
↑(8)避難所運営資機材の確認(マンホールトイレ_訓練の状況)
↑(9)避難所運営資機材の保管場所確認(取り出しやすい場所へ移動_避難所開設セットほか@2階図書室横の小部屋)
↑(10)避難所運営資機材の保管場所確認(取り出しやすい場所へ移動_マンホールトイレほか@2階図書室横の小部屋)

↑(11)訓練終了(特設公衆電話の使用確認_避難時の安否連絡_架電専用@体育館横)
お問い合わせ先
京都市 南区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:075-681-3438
ファックス:075-681-5513