唐橋学区防災訓練(令和5年2月19日)
ページ番号309027
2023年2月24日
唐橋学区防災訓練(令和5年2月19日)の様子

↑(1)準備体操(@体育館)

↑(2)避難所運営資機材の確認(ダンボールベッドとワンタッチパーテーション等の組立_体調不良者等受入、飛沫感染防止で使用)
↑(3)避難所運営資機材の確認(ダンボールベッド_体調不良者、高齢者等受入で使用)
↑(4)避難所運営資機材の確認(非常用発電機_停電時に使用)
↑(5)避難所運営資機材の確認(マンホールトイレの概要確認@体育館)
↑(6)避難所運営資機材の確認(車イス対応のマンホールトイレ組立_断水時に使用)
↑(7)避難所運営資機材の確認(車イス対応のマンホールトイレ組立_長イスを併用し内部を工夫)
↑(8)避難所運営資機材の確認(マンホールトイレ_手組ポンプで貯水)

↑(9)避難場所の確認(@中校舎2階柔道室ほか)
↑(10)アルファ化米の炊出し訓練(@本館2階コミュニティホール)

↑(11)避難所運営資機材の確認(戸別受信機_区役所から連絡受信)
↑(12)参集状況(閉会のあいさつ@本館2階コミュニティホール)
お問い合わせ先
京都市 南区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:075-681-3438
ファックス:075-681-5513