スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市南区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

全庁“きょうかん”実践運動について

ページ番号214944

2017年3月1日

全庁“きょうかん”実践運動について

 市民のため,京都の未来のために改革に取り組む職員を目指し,全ての職場で職員一人ひとりが改革に向け協働する職場づくりと市民目線の徹底に主体的に取り組んでいきます。

平成28年度「窓口サービス評価・実践制度」の実施結果について

 市民の皆様が来庁する職場において,職員の接遇を中心とした窓口サービスについて,来庁者の方々にアンケートにより評価いただき,その結果を基に窓口サービスの改善に取り組む「窓口サービス評価・実践制度」を実施しました。

 この度,南区役所では,実施結果を下記のとおり取りまとめましたので,お知らせします。

 

1 窓口アンケートの実施

 (1)実施方法

  来庁者が職員の接遇を中心とした窓口サービスについて,アンケートによる評価を行いました。

 (2)実施期間

  平成28年9月26日から30日までの5日間

 (3)評価項目

  「応対の仕方」,「身だしなみ」,「接遇の態度」,「説明の仕方」及び「窓口の印象」各2項目の計10項目

 (4)評価方法

  「満足」,「不満」,「どちらでもない」の3区分評価

2 実施結果

 アンケートは,実施期間中に来庁された方から,617件の回答をいただきました。

 評価項目の全項目について,8割を超える方から結果全体として,「満足」の評価をいただきました。

 今後とも,市政の第一線機関としての質の高い市民応対に努めるとともに,市民目線で分かりやすい到達主義の説明責任を果たすなど,市民サービスの更なる質の向上に取り組みます。

平成28年度「窓口サービス評価・実践制度」実施結果

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

3 改善の実施等

 アンケートの結果を分析し,課題とされる点については改善策を検討し,可能なものから直ちに実施しています。

<主な改善策>

・ 窓口が分からず迷っている方がいれば声をかける等を心掛け,丁寧な案内を実践する。

・  応対研修などを通じて,引続き丁寧な応対を心掛けるよう職員へ注意喚起していく。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 南区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:075-681-3438

ファックス:075-681-5513