市民しんぶん南区版 平成29年2月15日号
ページ番号214657
2017年2月15日
記事の内容・連絡先は,平成29年2月15日現在のものとなっています。
1面
・文化力で日本を創生,世界に貢献 文化庁の京都移転決定 文化イベントや,まちなかの文化に触れてみませんか
(「南区民文化芸能フェスティバル」・「南区民文化展」 お茶の作法を学ぶ「お茶のいただき方教室」 南区の芸術家が集う「邦楽フェスティバル」 )
1面PDF
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2・3面
・第3回南区民ふれあいカフェ「みなみなみなみ」+みなみ力で頑張る!区民応援事業活動報告会
・お茶のいただき方教室 参加者募集
・「みなみ力で頑張る!区民応援事業」の活動紹介 南区役所からの補助金を受けて活動されています
(春を呼ぶコンサートinみなみ「邦楽フェスティバル」 安心安全のユニフォームを作製 子どもの見守り活動等に活用)
・南消防署だより
(平成28年中の火災件数 41年ぶり たばこ火災が最多)
・南警察署だより
(平成28年中の犯罪情勢 犯罪抑止に向けた活動)
・地域と市政をつなぐ活動にご協力を! 4月は市政協力委員の改選時期です
・「すくすくみなみ」開催中! 子育て支援ボランティアを大募集
・新春賀詞交換合同互礼会を開催
・児童扶養手当・特別児童扶養手当の請求はお早めに
・“地域力(みなみ力)”で安心安全なまちづくり
(青色防犯パトロール活動)
・みなみの広場
(まちづくりを語り合うふれあいカフェ「みなみなみなみ」を開催 奥山佳恵さんを招いて人権講演会を開催)
・引越しに伴うご連絡はお早めに
・1/15号のぶらり散策の答え=石碑に刻まれている年号は「1 弘化」。
2・3面PDF
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
・お知らせコーナー(区役所,ヘルスピア21,南青少年活動センター,区内各図書館,いきいき市民活動センター,区内の催し)
4面PDF
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 南区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:075-681-3417
ファックス:075-671-9653