第6回 南区企業の“知”活用促進事業を開催(平成25年11月13日)
ページ番号176027
2014年12月16日
第6回「南区企業の“知”活用促進事業」(平成25年11月13日)の様子
南区では,第6回「南区企業の“知”活用促進事業」として,株式会社ナベル(南区西九条)の協力を得て,「日本の食文化を陰で支えている機械」をテーマにした見学会を開催しました。
当日は公募の参加者30名が,たまごの選別包装装置の製造工場等を見学。その後の講話で,たまごが食卓に並ぶまでの工程を学び,ほとんどのたまごがナベルの機械で選別包装されていることに驚きの声が聞かれました。最後には小さな機械を使った,たまごのパック詰めを体験。参加者からは「こんなにすごい会社が南区にあったなんて感動した」,「これからたまごを見る目が変わる」という声が多く寄せられ,見学会は大変盛り上がりました。
株式会社ナベルのホームページはこちら
たまごの自動選別包装装置
たまごのパック詰め体験の様子
開催についての広報資料はこちら
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 南区役所地域力推進室企画担当
電話:075-681-3417
ファックス:075-671-9653