スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市交通局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

Kotochika京都に「カフェ・ベローチェ」グランドオープン

ページ番号346769

2025年10月17日

京都市交通局では、お客様の多様なニーズに対応し、より一層の利便性向上を図るとともに、駅に新たな賑わいを生み出すため、駅ナカ商業空間「Kotochika(コトチカ)」を積極的に展開しています。この度、地下鉄京都駅構内にて、「カフェ・ベローチェ」がグランドオープンします。また、グランドオープン記念商品もご用意しています。


店舗の概要

店舗名

カフェ・ベローチェ コトチカ京都店

オープン日時

令和7年11月13日(木曜日)午前7時

営業時間

午前7時から午後10時まで

場所

地下鉄京都駅南改札口付近


コトチカ京都店の特徴

観光や出張の合間にもご利用いただけるよう、おひとりでも使いやすい席も多く配置しています。

店内は木目を基調としたアクセントウォールやヘリンボーン柄の壁面など、従来の「カフェ・ベローチェ」店舗に比べてより上質な雰囲気を感じていただける空間となっています。


グランドオープン記念商品

グランドオープン記念 お楽しみ袋販売 2,200円(税込)なくなり次第終了

(お楽しみ袋内容)

  • 黒ねこトートバッグ
  • ドリップバッグ1箱(5杯分)
  • 焼き菓子詰め合わせ(3種6個)

(補足)お楽しみ袋ご購入の方、先着100名様に「黒ねこオリジナル付箋」プレゼント

「Kotochika」について

京都市交通局では、地下鉄駅の一部を商業スペースとして有効活用する「駅ナカビジネス」を平成19年度から本格的に開始し、平成22年度以降、「地下空間を心弾むワクワク空間に!」という理念のもと、お客様の利便性向上、駅の新たな賑わい創出、更なる増収を目的として、駅ナカ商業空間「Kotochika」の整備を進めてきました。

令和7年10月17日現在、12駅46店舗が営業しています。


「カフェ・ベローチェ」について

1986年11月1日に、セルフサービス型のコーヒーショップとして、代々木に第1号店をオープンしました。現在全国に、約160店舗を展開しています。

“気づいたら、いつもここ。”をコンセプトに掲げ、移動中に気軽に立ち寄るといい場所、生活の一部のような場所である「ファーストプレイス」を目指し、スピーディーな商品提供と丁寧な接客を大切にしています。


報道発表資料

発表日

令和7年10月17日

担当課

京都市交通局企画総務部営業推進課(電話:075-863ー5068)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 交通局企画総務部営業推進課

電話:(営業企画担当)075-863-5066、(営業推進担当)075-863-5065、(駅ナカ担当)075-863-5068、(広告担当)075-863-5062、(資産活用担当)075-863-5096

ファックス:075-863-5099