スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市交通局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

びわ湖大花火大会に伴う地下鉄・市バスの臨時増発

ページ番号343813

2025年7月25日

京都市交通局では、令和7年8月8日(金曜日)に滋賀県大津市で「びわ湖大花火大会」が開催されることに伴い、お客様の利便性向上を図るため、地下鉄・市バスの臨時増発を実施します。

実施日

令和7年8月8日(金曜日)

(補足)花火大会が中止の場合は、臨時増発を取り止める場合があります。

地下鉄東西線及び京阪京津線の臨時増発

びわ湖浜大津駅から京都市役所前駅間の列車を増発します。

当日は京阪京津線内の輸送力を最大限確保するため、東西線に乗り入れる京阪列車は、御陵駅14時27分発の列車から、京都市役所前駅行きに変更(京都市役所前駅から太秦天神川駅間は部分運休)します。また、びわ湖浜大津駅行きの列車は14時46分以降、始発駅を京都市役所前駅に変更(太秦天神川駅から京都市役所前駅間は部分運休)しますので御注意ください。

お帰りの時間帯に合わせて、東西線の列車(六地蔵駅から太秦天神川駅間)も増発します。

当日はその他の列車についても時刻が変更となりますので、詳細は交通局ホームページ、駅の掲示で御確認ください。

(1)びわ湖浜大津駅から京都市役所前駅間

14時頃から23時頃にかけて、45本を臨時増発します。

  • びわ湖浜大津駅から京都市役所前駅 20本
  • 四宮駅から京都市役所前駅 4本
  • 京都市役所前駅からびわ湖浜大津駅 21本

(2)六地蔵駅から太秦天神川駅間

20時30分頃から23時30分頃にかけて、10本を臨時増発します。

  • 六地蔵駅から太秦天神川駅 5本
  • 太秦天神川駅から六地蔵駅 5本

市バスの臨時増発

びわ湖大花火大会見物のお帰りの時間帯に合わせ、21時45分以降、以下の市バス系統について、臨時増発を行います。

(補足)太字は地下鉄駅に接続している停留所

5号系統

京都駅前四条烏丸(地下鉄 四条駅)→四条河原町→京都市役所前(地下鉄 京都市役所前駅)三条京阪前(地下鉄 三条京阪駅)東山三条(地下鉄 東山駅)→銀閣寺道→修学院道

9号系統

京都駅前→四条堀川→二条城前(地下鉄 二条城前駅)→北大路堀川→西賀茂車庫前

37号系統

三条京阪前(地下鉄 三条京阪駅)京都市役所前(地下鉄 京都市役所前駅)北大路バスターミナル(地下鉄 北大路駅)→上賀茂御薗橋→西賀茂車庫前

205号系統 (西大路通経由)

京都駅前→西大路四条(阪急・嵐電西院駅)→西大路御池(地下鉄 西大路御池駅)→西ノ京円町(JR円町駅)→金閣寺道→北大路バスターミナル(地下鉄 北大路駅)

205号系統 (河原町通経由)

京都駅前→四条河原町→京都市役所前(地下鉄 京都市役所前駅)→河原町今出川→洛北高校前→北大路バスターミナル(地下鉄 北大路駅)

206号系統 (千本通経由)

京都駅前→四条大宮→二条駅前(地下鉄 二条駅)→千本北大路→北大路バスターミナル(地下鉄 北大路駅)

206号系統 (東山通経由)

京都駅前→祇園→東山三条(地下鉄 東山駅)→百万遍→高野→北大路バスターミナル(地下鉄 北大路駅)

報道発表資料

発表日

令和7年7月25日(金曜日)

担当課

交通局

高速鉄道部運輸課(075-863-5224)

自動車部運輸課  (075-863-5135)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

交通局 
高速鉄道部 運輸課 
TEL 075-863-5224
FAX 075-863-5229
自動車部  運輸課 
TEL 075-863-5135
FAX 075-863-5128