桂・洛西地域における市バスの運賃(調整区間)の変更申請の認可
ページ番号324840
2024年4月26日
京都市交通局では、桂・洛西地域を運行する市バスの運賃(調整区間)の変更について、国土交通省近畿運輸局に、令和6年3月29日付で申請を行っていましたが、本日(令和6年4月26日)、認可を受けましたので、6月1日から運賃を変更します。
なお、市バスの均一運賃区間内(230円)の変更はありません。
変更理由
桂・洛西地域を運行する市バスの運賃(調整区間)は、先行事業者である京阪京都交通株式会社(以下「京阪京都交通」という。)の運賃に同調しており、京阪京都交通の運賃改定に合わせて、市バスの運賃も変更するものです。
運賃変更実施日
令和6年6月1日(土曜日)
※ 京阪京都交通の運賃改定と同日に実施
※ 市バスでは、同日に新ダイヤを実施
対象系統
桂・洛西地域を運行する以下の市バス調整系統(均一運賃区間内は変更なし)
29号、33号、特33号、42号、69号、70号、73号(令和6年6月1日の新ダイヤから系統番号を23号に変更)、西1号、西2号、西3号、特西3号、西4号、特西4号、西5号、西6号、西8号、南1号、特南1号
変更内容
普通旅客運賃
対象系統の運賃を10円~30円変更します。
主な区間の変更内容は、以下のとおりです。
主な区間 |
現行 |
変更後 |
桂駅東口~JR桂川駅前 |
180円 |
190円 |
桂駅西口~三ノ宮街道 |
170円 |
190円 |
桂駅西口~京都明徳高校前 |
190円 |
210円 |
境谷大橋~桂坂中央 |
||
JR桂川駅前~太秦天神川駅前 |
230円 |
260円 |
桂駅西口~桂坂中央 |
240円 |
270円 |
桂駅西口~洛西バスターミナル |
||
JR桂川駅前~洛西バスターミナル |
||
桂駅東口~京都駅前 |
||
洛西バスターミナル~京都駅前 |
300円 |
330円 |
洛西バスターミナル~四条烏丸 |
系統別の運賃表はこちらで御確認ください
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
定期旅客運賃
普通旅客運賃に準じて、定期旅客運賃も変更します。
なお、令和6年5月31日までに御購入の定期券は、令和6年6月1日以降も有効期限までそのまま御利用いただけます。(定期券は、通用期間開始日の14日前から発売します。)
市バスフリー定期券
1か月定期券の変更内容は、以下のとおりです(市内中心フリー定期券は変更なし)。
区分 |
現行(1か月) |
変更後(1か月) |
|
桂・洛西地域フリー |
通勤 |
10,080円 |
11,340円 |
通学(大学) |
8,640円 |
9,720円 |
|
市内中心 +桂地域フリー |
通勤 |
11,340円 |
12,600円 |
通学(大学) |
9,720円 |
10,800円 |
|
市内中心 +桂・洛西地域フリー |
通勤 |
12,600円 |
13,860円 |
通学(大学) |
10,800円 |
11,880円 |
その他のフリー定期券の運賃はこちらで御確認ください
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
区間指定定期券
区間指定定期券については、乗車される区間の変更後の普通運賃に応じた定期運賃をこちらで御確認ください。
なお、普通運賃の増加額に応じた定期運賃の増加額は、以下のとおりです。
普通運賃の増加額 |
定期運賃(1か月)の増加額 |
||
通勤 |
通学(中高大) |
通学(幼小) |
|
+10円 |
+420円 |
+360円 |
+180円 |
+20円 |
+840円 |
+720円 |
+360円 |
+30円 |
+1,260円 |
+1,080円 |
+540円 |
報道発表資料
発表日
令和6年4月26日
担当課
交通局 企画総務部 企画調査課(電話:075-863-5027)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
交通局 企画総務部 企画調査課
TEL 075-863-5027 FAX 075-863-5069