スルッとKANSAI特別割引用ICカード
ページ番号217776
2024年6月11日
スルッとKANSAI協議会に加盟している各交通機関(ICカード取扱事業者)でご利用いただける第1種身体障がい者の方または第1種知的障がい者の方とその介護者の方を対象とした割引料金が適用されるプリペイド式ICカードです。
当該ICカードを入手するためには,「申込書(封筒)」と「手帳確認届」,その他必要書類をご準備のうえ,株式会社スルッとKANSAIにご郵送いただくことが必要となります。
御利用方法や発行方法などの詳細は株式会社スルッとKANSAIホームページをご覧ください。
![介護者用カード](./cmsfiles/contents/0000217/217776/kaigosya.jpg)
1 受付窓口について
交通局では,以下の場所で「申込書(封筒)」の配布や手帳確認を行います。
・市バス・地下鉄案内所
・定期券発売所
・地下鉄駅
・市バス営業所
2 カードのお申込み方法について
ステップ1
受付窓口で「手帳確認届」を受取り,手帳確認及び利用条件等に関する説明を受けてください。
※「手帳確認届」は,ご本人の手帳であることの確認及び必要な手続きのうえお渡ししますので,必ず記名人となるご本人が手帳(写し不可)をご持参のうえ受付窓口にお越しください。
ステップ2
同じく受付窓口で「申込書(封筒)」を受け取り,必要事項をご記入のうえ,必要書類とともに,株式会社スルッとKANSAIまで郵送してください。
ステップ3
3週間程度でお客様のお手元にお送りします。
※繁忙期,お申込みが集中した場合や連休前後は発送が遅れる場合があります。
3 注意事項
・お申込み及びご利用には,旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄の区分に「第1種」と記載された身体障がい者手帳または療育手帳が必要です。
・介護者用カードは,障がい者ご本人と同乗する時のみご利用いただけます。
・ご利用前にチャージが必要です。
・ICカードと他の乗車券の併用はできません。
・年1 回の「継続利用確認」の手続きが必要です。