京都ぷらすOSAKA PiTaPaの特長
ページ番号214556
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2011年3月7日
「京都ぷらすOSAKA PiTaPa」カード1枚で,京都市バス・京都市営地下鉄だけでなく,京阪電車・阪急電鉄・近鉄・JR西日本(ポストペイエリアのみ)などのPiTaPaを導入した交通機関でもご利用できます。また,事前にチャージ(入金)すれば,全国相互利用サービス対象エリアの電車・バスなどでもご利用になれます。
カードの特長
1 お支払いは便利なポストペイ(後払い)!
ご利用代金は後払いなので,残額を気にする必要はありません。(PiTaPaポストペイエリア内での利用に限ります。)
2 楽楽キャッシュバック
「京都ぷらすOSAKA PiTaPa」のクレジットでお買い物や食事をすると,金額に応じてポイントがたまり,自動的にPiTaPa交通ご利用代金が割引になります。
ポイントは1,000円ごとに50ポイント獲得し,500ポイントたまるごとにPiTaPa交通ご利用代金から50円を割り引きます。
⇒詳しくはこちらをご覧ください。
※京都ぷらすOSAKA PiTaPaは,OSAKA PiTaPaと同内容のサービスが受けられます。
3 優待施設,OSAKA PiTaPa加盟店,CCC(CHECK&CHECK CLUB)など
「京都ぷらすOSAKA PiTaPa」の提示等で,割引や記念品の進呈等,お店・施設での特典が受けられます。
京都エリアだけでなく,大阪エリアなど幅広い地域で優待をお受けいただけるのでとてもおトクです。
⇒優待施設の情報はこちらをご覧ください。一例として,京都市動物園,元離宮二条城などで優待が受けられます。
※京都ぷらすOSAKA PiTaPaはOSAKA PiTaPaと同内容のサービスが受けられます
4 紛失・盗難時も安心!
電話するだけで直ちに利用停止!
万が一,紛失や盗難にあった場合でも,連絡するだけで直ちに利用停止の手続きができます。
⇒連絡先はこちらをご覧ください。
不正利用分を補償!
不正利用された場合,特別な場合を除き紛失・盗難をお届けいただいた日から60日前までさかのぼり,それ以降のPiTaPa利用分・クレジット利用分の損害額を補償します。
再発行もできる!
紛失の場合でも再発行ができます。※ 別途,再発行手数料が必要です。
ご入会方法 ※審査により入会のご希望にそえない場合がございます。
オンラインによるお申し込み
「京都ぷらすOSAKA PiTaPa」オンライン入会ページ」からどうぞ!
→京都ぷらすOSAKA PiTaPaのバナーをクリックしていただき,画面の案内に沿って必要事項をご入力ください。
※家族カードを追加する場合はこちらをご覧ください。
年会費等について
VISA年会費
初年度無料。翌年度以降は前年にVISA加盟店で本会員・家族会員いずれかのクレジットのご利用が1回以上あれば無料となります。
通常年会費:本会員1,250円+消費税 家族会員400円+消費税
PiTaPa維持管理費
基本無料。ただし,1年間に一度も交通利用またはPiTaPaショッピングのご利用がない場合に限り,会員様1名につきPiTaPa維持管理費1,000円+消費税が必要です。
お問い合わせ先
交通局 営業推進室
電話: 075-863-5022