京都市公営交通100周年記念リーフレット「~写真で振り返る~京都市公営交通100年のあゆみ」が完成しました!
ページ番号122901
2012年6月8日

京都市の公営交通は,明治45年6月11日の市電開業以来,今年で100周年を迎えました。これを記念し,市電開業時から現在に至るまでの100年のあゆみを,昔懐かしの車両や沿線風景等の写真と共に振り返る,京都市公営交通100周年記念リーフレットを作成し,下記のとおり6月10日(日曜日)の「京都市公営交通100周年記念フェスタ」において配布しますので,お知らせします。
1 冊子名
京都市公営交通100周年記念リーフレット
「~写真で振り返る~京都市公営交通100年のあゆみ」
2 形式
3 内容
・公営交通のはじまり
・市電の盛衰
・市バスの開業
・トロリーバスの運行
・地下鉄の開業
・未来に向けて
・年表(明治45年~平成24年)
・数字で見る100年
・京都市バス・地下鉄路線図
4 配布日
5 配布場所
6 配布枚数
限定1万部
※お一人様1部限り

【京都市公営交通100周年を記念した市バス車両集も記念フェスタ当日発売開始!】

1 冊子名
京都市交通局市バス車両集2012
2 形式
A4版,全56ページ
3 構成
公営交通100周年の本年現在,京都市内を走行するほぼ全ての車両タイプを網羅した市バスの車両集
4 発売日
平成24年6月10日(日曜日)※記念フェスタ当日
5 発売場所
梅小路公園(記念フェスタ会場「チンチン電車ゾーン」)
6 発売部数
限定200部
7 発売価格
1,000円(税込)
8 企画・製作
井上 学(平安女学院大学国際観光学部・准教授)(協力:京都市交通局)
【参考】「京都市公営交通100周年記念フェスタ」について
1 開催日時
平成24年6月10日(日曜日) 午前10時から午後4時まで
※入場無料,雨天決行(荒天中止)
2 開催場所
梅小路公園(七条入口広場,緑の館周辺)
3 主な内容
・市バス車両展示
・チンチン電車乗車
・市バス・地下鉄廃品オークション
・「京都市公営交通100周年記念ポスターデザイン募集」受賞者表彰式
・サブウェイ・パフォーマー「平成23年度キング・オブ・パフォーマー決勝戦(ライブ)」
・地下鉄オリジナルスイーツ第3弾試食会(候補商品の人気投票)
・公営交通100周年記念乗車券,記念切手,記念グッズの販売
・各種PRブースの出店(100周年紹介コーナー,市政PRコーナー等)
お問い合わせ先
交通局 企画総務部 営業推進課
電話: 075-863-5065