「京都市公営交通100周年記念フェスタ」の開催について
ページ番号119759
2012年4月13日

本市の公営交通は,明治45年6月11日の市電開業以来,今年で100周年を迎えます。これを記念し,市民の皆様と共に,公営交通のこれまでを振り返り,未来に向けた一歩を踏み出していくため,公共交通にふれあい,楽しんでいただける記念フェスタを下記のとおり開催しますので,お知らせします。
1 開催日時
平成24年6月10日(日曜日) 午前10時から午後4時まで
※入場無料,雨天決行(荒天中止)
2 開催場所
梅小路公園(京都市下京区観喜寺町)
七条入口広場,緑の館周辺
3 主なイベント
・市バス車両展示
・チンチン電車乗車
・市バス・地下鉄廃品オークション
・「京都市公営交通100周年記念ポスターデザイン募集」受賞者表彰式
・サブウェイ・パフォーマー「平成23年度キング・オブ・パフォーマー決勝戦(ライブ)」
・地下鉄オリジナルスイーツ第3弾試食会(候補商品の人気投票)
・公営交通100周年記念乗車券,記念切手,記念グッズの販売
・各種PRブースの出店(100周年紹介コーナー,市政PRコーナー等)
4 主催
京都市交通局
<参考>京都市公営交通のあゆみ

(市 電) 明治45年6月11日運転開始 昭和53年9月30日廃止
(市 バ ス) 昭和3年5月10日運転開始
(トロリーバス) 昭和7年4月1日運転開始 昭和44年9月30日廃止
(地 下 鉄) 昭和56年5月29日運転開始
お問い合わせ先
交通局 企画総務部 営業推進課
電話: 075-863-5066