太秦萌ファミリーからの年賀状及び4コマ漫画「太秦萌のおふたいむ」(第2弾)について
ページ番号112688
2011年12月21日
太秦萌ファミリーからの年賀状及び4コマ漫画「太秦萌のおふたいむ」(第2弾)について
若手職員増客チーム 燃え燃えプロジェクトvol.9&5+
京都市の公営交通は,平成24年に開業から100周年を迎えます。
この度,新年のご挨拶と100周年のPRを目的として,地下鉄5万人増客のオリジナル応援キャラクター「太秦萌」に年賀状をお送りいただいたお客様に,もれなく「太秦萌」から年賀状を返信しますので,下記のとおりお知らせします。
また,現在,地下鉄車両内で掲出している太秦萌の4コマ漫画の第2弾を元旦から掲出しますので,併せてお知らせします。
1 太秦萌ファミリーからの年賀状(燃え燃えプロジェクトVol.9)
(1)実施期間
平成24年1月1日(日曜日)から平成24年1月15日(日曜日)まで
(2)実施内容
太秦萌宛(又は家族宛)に年賀状をお送りいただいた方全員に,着物姿の太秦萌ファミリーを配した年賀状を返信します。(3)特 典
年賀状をお送りいただいた方のうち,抽選で 3名様に太秦萌デザインのトラフィカ京カード(1,000円券,12月28日(水曜日)発売予定)を送付します。当選者の発表は,プレゼントの発送をもってかえさせていただきます。![カードデザイン](./cmsfiles/contents/0000112/112688/card.jpg)
(4)応募先
〒616-8104 京都市右京区太秦下刑部町12番地
京都市交通局企画課 5万人増客若手職員増客チーム担当
(5)応募締め切り
平成24年1月15日(日曜日)当日消印有効
2 4コマ漫画「太秦萌のおふたいむ」(第2弾)(燃え燃えプロジェクトVol.5+)
現在,地下鉄各車両内に掲出中(第1弾:平成23年12月31日(土曜日)まで)の太秦萌の4コマ漫画第2弾を平成24年1月1日(日曜日)から3月31日(土曜日)までの間,地下鉄各車両内の棚上広告枠(1枠)に掲出します。
なお,この4コマ漫画はチーム員の家族が作成したものです。また,広告とタイアップすることで,製作にかかる経費の削減を図っています。
(参考)「燃え燃えプロジェクト」について
京都市では,地下鉄・市バスの増客を目指し,「京都市地下鉄5万人増客推進本部」の下部組織として公募職員による「若手職員増客チーム」を平成22年10月に結成し,今年6月からは19名の第2期メンバーが参加しています。
「燃え燃えプロジェクト」は,この若手職員増客チームのうち,7名の職員で構成する「燃え燃えチャレンジ」班が,熱い情熱と柔軟な発想で,地下鉄・市バスの乗客増に向けた取組を交通局と共に次々と展開していくプロジェクトです。
【過去の燃え燃えプロジェクト】
以下の●は現在も進行中のものです。
●vol.1「市バスのポケット時刻表の作成」
●vol.2+「地下鉄駅階段での消費カロリー及びメッセージ表示」(表示駅拡大含む)
○vol.3「『地下鉄まつり』への出店」
○vol.4「『スルッとKANSAIバスまつり』でのグッズ販売」
●vol.5「4コマ漫画『太秦萌のおふたいむ』の掲出」
○vol.6「観光地と京都駅を結ぶ地下鉄⇔市バスの乗り換え案内の実施」
●vol.7「『おふたいむ(1月号)』での太秦萌一家によるお勧め初詣スポット等紹介」
vol.8「太秦萌デザインのトラフィカ京カードの発売」(12月28日実施予定)
若手職員増客チームでは,「燃え燃えチャレンジ」班をはじめ,3つの班が各自で活動を実施しており,様々な取組を展開しています。
広報資料
太秦萌ファミリーからの年賀状及び4コマ漫画「太秦萌のおふたいむ」(第2弾)について(ファイル名:kouhou2.pdf サイズ:190.06 キロバイト)
太秦萌ファミリーからの年賀状及び4コマ漫画「太秦萌のおふたいむ」(第2弾)について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
交通局 企画総務部 総務課
電話: 075-863-5031