スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

11月1日(土曜日)「紫野小フェスティバル2025 ザ秋まつり」に伺いました

ページ番号347575

2025年11月1日

 11月1日(土曜日)、「紫野小フェスティバル2025 ザ秋まつり」に行ってきました。

 テーマは、昭和、平成、令和 伝承の遊びから最新までとことん遊ぶキズナパークです。

 ステージ企画では、子ども達のダンス、ダンス、ダンス!!立て続けに披露され、凄い熱気でした。踊っている子も、見ている子ども達や大人達も大盛り上がりでした。

 フードコーナーも焼きそば、フランクフルト、チヂミ、ワッフル、うどん、ドリンクコーナー等盛りだくさん。北区民ふれあいまつりでいつも出店頂いている名物の「きつねうどん」をいただきました。美味しかったです。

 また、佛教大学大谷ゼミの学生さんが「京菓子アート体験」「和紙ネイル体験」のブース運営もしてくださいました。京菓子について学びながら、お干菓子を写真で撮って自分だけのアート作品にする。見ても楽しい、食べても美味しい体験ブースでした。また、ネイルはグラデーションカラーの和紙を爪に塗るコート剤で簡単にネイルが楽しめる体験ブースでした。京都らしいなとホッコリさせていただきました。

 学区の皆様、関係者の皆様ありがとうございました。楽しませていただきました。

 

                         北区長  川妻 聖枝


 

紫野自主防災会の今村会長、人目さんと

 

多くの方が来場されました。

 

きつねうどんとガーリックトースト

 

ステージ企画

 

佛教大学大谷ゼミのブース

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当

電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208

ファックス:075-441-3282