令和7年10月15日号
ページ番号346607
2025年10月9日
1面
・(北区制70周年記念)北区区民茶会
・(北区制70周年記念)北区ふれあい銭湯ツアー
・FUNAOKASTADARD2025
・(北区制70周年記念)北山杉製の定規を区内の1年生約900人に贈呈しました。
・赤い羽根共同募金にご協力を
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2面・3面
2面
・北区制70周年記念 キタクイズ
・血圧が気になるあなたの高血圧予防教室
・キタエちゃん体操☆ひろば ・インターバル速歩☆ひろば
・みんなで遊ぼ♪ 北っ子ひろば
・北区の畑で収穫体験
・北区70周年記念式典・北区民ふれあい交流会を開催しました!
・第41回北区民卓球大会
・第61回京都市バレーボール祭・令和7年度京都市チャンピオン大会(女子バレーボール)
3面
・弁護士による京都市民法律相談
・行政書士による相談
・司法書士による登記・法律相談
・空き家相談員による不動産無料相談会
・行政相談委員による行政相談会
・日常生活困りごと相談会
・精神科医師によるこころの相談
・卓球の出来るお部屋を貸し出しています
・エコまち通信
・北図書館からのお知らせ
・移動図書館「こじか号」巡回のお知らせ
・たばこ火災に御注意下さい!
・犯罪にご注意下さい
・北区権利擁護ネットワーク会議 学習会
2・3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
・犯罪被害者週間
・京都ホンデリング ~本でひろがる支援の輪~
・寄付型自販機の設置に、ご協力をお願いします。
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282