スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和7年8月15日号

ページ番号344274

2025年6月10日

1面

・北区制70周年記念  はじめてのコンポストづくり(全3回)~楽しく循環生活!未来につなごう美しい北区~

・北区制70周年記念  北山杉・木工体験ワークショップ×京都産業大学サタデージャンボリー

・迷ったときは「#7119」に御相談を!

1面

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

2・3面

2面

・北区制70周年記念  キタクイズ

・(食生活改善普及運動月間)京・食クッキング~秋の食育セミナー~

・日常生活自立支援事業「生活支援員養成研修」 受講者募集! 

・スポーツ大会の結果  第71回北区民ソフトボール大会、第64回北区民壮年ソフトボール大会

・スポーツ大会の結果  第62回北区民バレーボールカーニバル 

3面

・弁護士による京都市民法律相談

・行政書士による相談

・司法書士による登記・法律相談

・行政相談委員による行政相談

・精神科医師によるこころの相談 

・エコまち通信 移動式拠点回収を実施!

・「命のバトンをつなげよう。」献血にご協力を!

・乳がん巡回検診

 ※申込先の正しい宛名は次のとおりです。

  〒604-8491 中京区西ノ京左馬寮町28

  「京都予防医学センター 乳がん巡回検診係」へ

・北区制70周年記念  2025年度大谷大学生涯学習講座

・北区制70周年記念  第20回 歴史回廊らくたび散歩

・北図書館からのお知らせ コーナー別展示図書

・移動図書館「こじか号」巡回のお知らせ 

・北青少年活動センターからのお知らせ

2・3面

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

4面

・平和の尊さを考えるー戦後80年を迎えてー

4面

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当

電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208

ファックス:075-441-3282