スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

4月23日(水曜日)「令和7年度北地区更生保護女性会総会」が開催されました。

ページ番号341204

2025年4月23日

4月23日水曜日「令和7年度北地区更生保護女性会総会」が盛大に開催されました。

 同会では、清水有里子会長を先頭に、長きにわたり、犯罪の無い明るい社会の実現のため、女性が持つ温かさや細やかさを活かして活動いただいております。地域の犯罪予防や犯罪者や非行少年の更生保護の活動に日々御尽力いただいておりますこと、心から感謝申し上げます。

 当日は、議事の1つとして令和7年度の事業計画(案)が審議されたほか、更生保護施設でのお菓子や夕食作りの活動や研修会・講習会への参加など、様々な活動予定の報告がありました。印象的だったのは、「自分が楽しまなければ続かない」というお言葉です。更生保護という難しいテーマではありますが、活動する皆さんが明るく、楽しく行うことが大切であることを改めて気付かされました。

 本総会を主催されました北地区更生保護女性会の皆様、ありがとうございました。

 本年度もよろしくお願いいたします。

                                          北区長 川妻 聖枝

区長のご挨拶
更生保護女性会総会の様子

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当

電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208

ファックス:075-441-3282