スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

「北区制70周年記念」冠及びロゴマーク等の使用について

ページ番号338630

2025年3月14日

「北区制70周年記念」冠及びロゴマーク等の使用について

目的

 北区は、昭和30年9月1日に上京区から分区し、令和7年に区制70周年を迎えます。

 この節目の年を区民の皆様と一緒にお祝いし、これからの北区のまちづくりに向けて、多様な主体が新しい“つながり”を増やし、より一層活気あるまちづくりを進めていくための契機となる「北区制70周年記念事業」を実施してまいります。

 この度、北区制70周年を広くPRし、様々な方と一緒に盛り上げていくため、「北区制70周年記念」冠及びロゴマーク等を使用いただける事業やお取組を募集いたします。

 是非、北区の記念すべき年を一緒に盛り上げましょう!

内容

冠(イベント等の名称にご使用ください)

 「北区制70周年記念」

スローガン(イベント等のチラシやイベントのスローガンとしてご使用ください)

「一歩ふみだそう!”つながる”ために」

ロゴマーク(イベント等のチラシやグッズなどにご使用ください)


カラーVer.


モノクロVer.

使用可能期間

令和8年3月31日(火曜日)までに実施される事業

使用要件

団体等

ア:北区制70周年記念事業実行委員会の構成員

イ:学区民を中心に構成され、学区内で活動する団体

ウ:その他、北区制70周年記念事業実行委員会事務局長が適当と認める団体等

使用料

無料

届出方法

 以下を確認いただき、北区役所地域力推進室企画担当(北区制70周年記念事業実行委員会事務局)に届出ください。

ア:原則、イベント等の実施日の14日前までに、以下の様式により届出いただきます。

イ:上記アとイの団体については、事業完了後の使用報告でも可能とします。

届出期間

令和7年3月14日(金曜日)~令和8年3月18日(水曜日)※年度末14日前

「北区制70周年記念」冠及びロゴマーク等の使用に係る要綱

「北区制70周年記念」冠及びロゴマーク等の使用に係る要綱

「北区制70周年記念」冠及びロゴマーク等の使用届出書

「北区制70周年記念」冠及びロゴマーク等の使用届出書

「北区制70周年記念」ロゴマークデザイン

以下のロゴマークデザインは、用途に応じてご自由にお使いください。

「北区制70周年記念」ロゴマークデザイン「カラーVer.」

「北区制70周年記念」ロゴマークデザイン「モノクロVer.」

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

北区制70周年記念事業実行委員会事務局(北区役所地域力推進室企画担当:075-432-1199)