1月12日(日曜日)無火災と市民の皆様の安心・安全を願い、「令和7年京都市消防出初式」が開催されました。
ページ番号336621
2025年1月12日
新型コロナウイルス感染症拡大の影響による中止や会場の変更、そして能登半島地震の発生による中止を経て、5年ぶりに岡崎公園周辺で「令和7年京都市消防出初式」が盛大に開催されました。
式典では、北消防署員、北消防団員の皆様が整然と行進される姿に士気の高さを感じるとともに、災害に立ち向かう消防の力強さを感じることができました。
また、北区自主防災会、北自衛消防隊、北ジュニア消防団の皆様には、早朝から市民パレードに参加いただき、心から敬意を表します。皆様の熱意に改めて北区の地域力の大きさを実感しました。
能登半島地震や日向灘での地震を鑑みると、南海トラフ地震のみならず、京都においても大地震発生の可能性は常に隣り合わせにあります。引き続き、北区役所、北消防署、北消防団と地域の皆様の連携により、災害に強い北区を築き上げていきたいと考えておりますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
北区長 川妻 聖枝
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282