1月12日(日曜日)上賀茂神社「新春子ども書初め会」表彰式に出席しました。
ページ番号336601
2025年1月12日
1月3日(金曜日)に上賀茂神社で開催されました「新春子ども書初め会」で、優秀な作品を書いた子どもたちを称える表彰式が、1月12日(日曜日)に執り行われました。
「新春子ども書初め会」には市内外の小学生44名が参加され、どれも気持ちのこもった素晴らしい作品ばかりでした。今回はその中から、「京都市長賞」、「京都市教育長賞」、「上賀茂神社宮司賞」、「実行委員会賞」が選ばれ、4名の子どもたちに表彰状が贈られことになりました。受賞された皆様、御家族の皆様、本当におめでとうございます。
「京都市長賞」を御受賞のお子様はご欠席となり、お顔を合わせてお祝いすることができませんでしたが、とても力強く素敵な作品でしたよ。この度の御受賞、誠におめでとうございます!!
表彰式では、受賞された皆様の凛としたお姿が、大変印象的でした。先に行われた書初め会でも、参加された子どもたちの礼儀作法や書に向き合う姿勢に関心いたしました。今年の新春書道奉納に御参加された皆様には、今後とも書道を続けて、上達は勿論、日本で培われてきた様々な文化に触れ、“こころ”の部分も磨いていただきたいです。
上賀茂神社新春書道奉納実行委員会の堀川三恵子会長をはじめ、上賀茂神社の有川昭典禰宜、書道家の高岡亜衣先生、関係者の皆様に心より感謝を申し上げます。
北区長 川妻聖枝
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282