年末特別警戒を行う北消防団の激励に伺いました。
ページ番号336342
2024年12月27日
1年を通じて火災危険が高まる冬の時季を迎え、12月20~31日まで年末特別警戒を実施しておられる北消防団の各分団の皆様の激励にお伺いしました。
今年の記録的な暑さの夏から一転し、大変寒さが厳しい冬となりましたが、寒空をものともせず、消防団員の皆様が、拍子木の音を響かせながら、「火の用心」を呼び掛けるお姿は、私達に安心感を与えてくださいます。
京都市内では、空気が乾燥し、暖房器具が原因の火災、特に電気ストーブによるものが多く発生するなど、前年に比べて火災件数が大幅に増加していますが、北区においては、昨年より減少しているとのことで、これも北消防団と区民の皆様の火災予防の取組の賜物だと思います。
令和7年も、引き続き火災予防の意識を強く持ち、力を合わせて火災を減少させましょう。
北区長 川妻 聖枝
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282