11月8日(金曜日)「第26回 北区地域女性連合会サークル発表会」が開催されました。
ページ番号334865
2024年11月8日
11月8日(金曜日)、「第26回 北区地域女性連合会サークル発表会 ぬくもりのある地域振興事業」が、京都市北文化会館で盛大に開催されました。
当日のステージでは、各学区女性会の会員の皆様が、日ごろの練習の成果を存分に発揮され、歌謡曲やカラオケの歌唱、コーラス、民謡、体操、日本舞踊、フラダンスなど、合計21演目が披露されました。どの演目も素晴らしく、笑顔で発表されるお姿に大変元気をいただきました。
今年度は、待鳳地域女性連合会の会長である神波会長に謡曲「高砂」を御教示いただき、皆様と一緒に歌唱させていただきました。また、フィナーレの「今日の日はさようなら」も皆様と歌わせていただき、素敵な時間を過ごすことができました。
これからも、会員の皆様のふれあいの輪がなお一層広がり、市民スクール活動が末永く続けられることを願っております。
ステージ発表はもちろん、事前準備から当日の運営まで、開催に御尽力された北区地域女性連合会 野田会長をはじめとした関係者の皆様、お疲れ様でございました。
北区長 川妻 聖枝
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282