スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

11月3日(日曜日)、「親睦柏野祭」に伺いました。

ページ番号334558

2024年11月3日

 11月3日(日曜日)、柏野小学校で開催された「親睦柏野祭」に伺いました。

 今年は、時期を変え、秋祭りとして開催された「親睦柏野祭」ですが、当日は、前日の大雨が嘘のような秋晴れでした。

 また、今回のお祭りでは、従来からの地域の皆様による模擬店に加え、ニュースポーツを皆様で楽しむ「絆スポーツフェスティバル」が新たに開催されました。

 体育館では、フロアカーリング、ラダーゲッター、ストラックアウト、バスケットボール(フリースロー)など、また、校庭では、モルック、キックターゲット、グラウンドゴルフなど、たくさんの種類のニュースポーツが行われていました。大人の方が、ニュースポーツを初めて体験する子どもたちにルールを説明しながら、一緒に盛り上がる姿が大変微笑ましかったです。

 準備から運営までご尽力されました中嶌会長をはじめとする関係者の皆様、お疲れ様でした。

                                                                            北区長 川妻 聖枝


                          


ご挨拶させていただきました。


左から順に、NPOコミュニティラジオ京都の大垣理事長、(一社)柏野学区自治連合福祉協議会の中嶌重男会長、柏野小学校の中村校長、私、柏野民生児童委員会の岡田会長、柏野体育振興会の中嶌康喜会長と


体育館では、子どもたちが大人にルールを教わっていました。


ストラックアウトで盛り上がる子どもたち


模擬店も盛況でした。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当

電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208

ファックス:075-441-3282