令和6年度 北区こころのキャンバスネットワーク 「夢と希望の作品展」の開催
ページ番号334488
2024年11月8日
北区では、平成14年9月に北区こころのキャンバスネットワークを設置し、北区内における精神に障害のある市民の社会参加等を地域で支えるためのネットワークを構築し連携を深めることにより、精神保健福祉活動の向上を図っています。この度、こころの病や障害に対する理解を深めていただくための活動の一環として、北区内の障害者施設等で制作された作品を展示します。
日時
令和6年12月3日午前10時~12月9日午後1時
場所
イオンモール北大路 1階 外周 南西側
〒603-8142 京都市北区小山北上総町49-1
内容
精神障害者が創作された芸術作品の展示
福祉事業所で制作された自主製品の販売(販売時間限定)
申込方法等
申込不要、参加費無料
主催
北区こころのキャンバスネットワーク
※ 「北区こころのキャンバスネットワーク」とは、こころの病や障害についての理解を深め、こころの健康への市民の関心を深めるとともに、地域で生活する精神に障害のある市民への支援活動を行うための地域組織(ネットワーク)です。
問い合わせ先
北区役所障害保健福祉課(電話:075-432-1285)
報道発表資料
発表日
令和6年11月8日
担当課
北区役所障害保健福祉課(電話:075-432-1285)
【報道発表資料】令和6年度北区こころのキャンバスネットワーク 「夢と希望の作品展」の開催
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 北区役所保健福祉センター 健康福祉部障害保健福祉課
電話:075-432-1285
ファックス:075-451-0611