9月6日(金曜日)世界に誇る鋸研ぎ(目立)の技術!長勝鋸様を訪問しました。
ページ番号332674
2024年9月6日
9月6日(金曜日)、大将軍にある長勝鋸(ながかつのこ)様の工房に伺いました。
御主人の長津勝一様は、メディアにも度々登場されている著名な鋸研ぎ師で、海外でもその技術が高く評価されておられます。国内のみならずヨーロッパの国々でもワークショップ等を通じて鋸研ぎの技術を伝授されてきました。
ユーモアに溢れたとても気さくな方で、たくさんのお話を聞かせていただきました。
また、長津様やお弟子様に御指導いただき、実際に長津様が研いだ鋸を使って木材を切らせていただきましたが、とても軽やかで力を入れずに挽くことができました。一般の鋸と比べると切断にかかる時間もかなり短く、切断面もとても滑らかな手触りで驚きました!
御年91歳でいらっしゃいますが、とても繊細な技術で70年以上もの間、御活躍されてきたことに敬服いたします。
大変貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました!御案内いただきました澤井宣治様にも感謝を申し上げます。これからもお元気で、益々御活躍されることをお祈りいたします。
総務・防災課長 加田 竜也
企画課長 吉村 仁志
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282