8月11日(日曜日)「北山夏まつり」(中川学区)に伺いました。
ページ番号331393
2024年8月11日
8月11日(日曜日)、中川小学校で開催された「北山夏まつり」に伺いました。
地域の皆様や、お盆で帰省されていたご家族で大賑わいの北山夏まつり。お祭りの定番が揃った夜店(本市の職員も毎年プライベートでお手伝いさせていただいています)から、京炎 そでふれ!の皆様やバンドのステージパフォーマンス、北警察署や京都市消防局による車両展示、消防分団の皆様による打ち上げ花火など、地域を中心に、学生や行政と一体となって作り上げられたお祭りは、訪れた皆様のかけがえのない思い出になったことと思います。
中川自治振興会の中田会長をはじめ、準備から運営までご尽力されました関係者の皆様、お疲れ様でした。
北区長 川妻 聖枝

ご挨拶させていただきました。
舞台袖では、「京炎 そでふれ!普及チーム」の皆様が控えておられ、このあと披露された「京炎 そでふれ!スペシャルバージョン」では会場が一体となって盛り上がっていました。

中川自治振興協議会の中田会長(右)、NPOコミュニティラジオ京都の大垣理事長(左)と。

中川出張所や北部山間移住相談コーナーの職員、北部山間かがやき隊員(北区地域担当)も一緒に祭りを盛り上げました!

中川消防分団の皆様による打ち上げ花火。美味しい焼きそばやたこ焼きを頬張りながら見上げる花火は最高でした。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282