7月28日(日曜日)「紫明夏まつり」に伺いました。
ページ番号330913
2024年7月28日
日中の京都市内の気温が38.3度まで上昇し、今年の最高気温となった28日、紫明小学校で21回目となる紫明夏まつりが開催されました。
加茂川中学校の吹奏楽部の皆様の演奏(校歌のアレンジ、とってもかっこよかったです!)、たこせん(当たればもう一枚のくじ引き、外れてしまいました...)、かき氷(暑い中のかき氷はやっぱり最高です!)、お赤飯(私の大好物)、ピンキューポン(ピンポン玉をバウンドさせてコップに入れるゲーム。シンプルながら難しい!)などなど、私も童心に帰って楽しませていただきました。
紫明夏まつり実行委員会の皆様をはじめ、暑い中準備や運営に従事されました関係者の皆様、お疲れ様でした。
北区長 川妻 聖枝

柴山会長(左)、元スポーツ推進指導員の森本様と。

ごあいさつさせていただきました。

たこせん美味しかったです。

ゲームのブースも盛沢山でした。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282