スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

6月27日(木曜日)「社会を明るくする運動」北区推進委員会研究講習会・標語コンクール表彰式を行いました。

ページ番号329658

2024年6月27日

6月27日(木曜日)、私が委員長を務めさせていただいている、第74回「社会を明るくする運動」北区推進委員会の研究講習会及び標語コンクール表彰式に出席しました。

同委員会では、北区の中学校の生徒の皆様に、「どうすれば犯罪や非行をなくすことができるか」を考えてもらうきっかけとして、毎年、標語コンクールを行っています。今回も、多数の御応募をいただき、大変嬉しく思います。ありがとうございます。

作品に目を通させていただき、他人を思いやり、寄り添う気持ちで、悩みや生きづらさを抱えている人を勇気づける文章や言葉が多い印象を受けました。私自身も人とのつながりの大切さを改めて感じ、原点に立ち返る気持ちになりました。

最後になりましたが、研究講習会及び標語コンクールの実施に御尽力いただいた皆様、当日御列席された地域や保護者の皆様、大変お疲れ様でした。        

                                                                北区長 川妻 聖枝


委員長として御挨拶させていただきました。


マスコットキャラクター「京の社明くん」も会場を盛り上げてくれました。


委員長賞のほか、9つの賞をお贈りしました。
受賞された皆様、おめでとうございます。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当

電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208

ファックス:075-441-3282