スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和2年度北区民まちづくり提案支援事業の決定について

ページ番号310775

2020年6月30日

広報資料

令和2年6月30日

北区役所(地域力推進室 電話432-1199)

令和2年度北区民まちづくり提案支援事業の決定について

 北区役所では,北区民の皆様の主体的なまちづくり活動を支援する「北区民まちづくり提案支援事業」を実施しています。この度,多くの団体の皆様に御応募いただき,審査会を経て,応募総数24件のうち19件を採択しましたので,お知らせします。

令和2年度北区民まちづくり提案支援事業採択団体一覧

採択団体一覧
 事業名

事業概要

交付
予定額
(円)

部門

団体
1親戚ごっこ~ローカルなつながりを編み直し,地域のプレーヤーを育み,見守る~有事の際に頼れるつながり作りや地域活動に関わる若者を増やすことを目的に,食事つきワークショップなどを開催する。¥116,900特定
地コミュ
北区親戚ごっこ実行委員会
2北区の自然を知って森づくり活動に参加しよう!森づくり活動に関するイベントの開催,森づくり活動について分かりやすく解説した資料の作成等,北区民へ森に興味を持っていただけるような活動を行う。¥187,000一般
特定非営利活動法人
ひとともりデザイン研究所
3中川学区の情報発信プロジェクト「and house.」昨年度に開発した「まんまビーア!(中川学区のまんま茶を原料としたビール)」の製造を継続するとともに,安定生産していくためにも,中川学区の皆さんに庭先でのお茶の栽培に御協力いただく。¥250,000特定
北部山間
and house.
4京都市北区テイクアウト情報広報プロジェクト既に作成したWEBサイト(北区テイクアウト情報)の内容をまとめ,WEBでは情報を得られない方向けに,紙媒体(新聞折込等)での情報発信を行う。¥300,000大学
連携
大谷大学社会学部赤澤ゼミ
5北山・野掛け~森へのパスポート~親子世代を対象に,近所の方以外はあまり行かないような森・場所で,お散歩会やレクリエーションを実施する。¥300,000特定
子育て
森パス実行委員会
6シンマチ謎解きストリート『大人も子どもも一緒にあそぶ』をコンセプトに,親と子どもが同じ時間を共有して楽しむことが出来る活動として,周遊型の謎解きや工作等のワークショップを開催する。¥154,800特定
子育て
シンマチラボ
7子育て~在宅介護・看護に役立つヘアカット研修会子育てや在宅介護・看護に携わっておられるご家族に対して,髪のカット,バリカンの使い方などのヘアカット技術を教えることで,理・美容室へなかなか行けない方を支える。¥250,000一般
CH北山ヘアカット研修会
8ワクワクドキドキ健康づくり学区独自で健康診断を行い,測定データの分析,運動習慣・生活習慣の改善に向けた啓発を行う。また,「インターバル速歩」の講習会の実施や健康的な食事を「紫竹の長生きレシピ」として発信する。¥250,000特定
健康
ワクワクどきどき企画分科会
9伝統工芸の魅せ方開発プロジェクト「京のこしらえ」フェーズ2後継者不足・担い手不足が叫ばれる昨今,モノづくりに興味のある学生中心のチームを編成し,「新たな伝統工芸体験会」を創り上げることに挑戦する。¥300,000特定
文化
非営利市民活動団体なにかと準備室
10紫野Show(ショー)フェス2020平成31年4月に楽只小学校と統合した紫野小学校区において,老若男女が気軽に楽しめ,四季を感じることのできる新しい形のフェスティバル(夏祭りやハロウィン,お花見など)を開催する。¥300,000特定
子育て
紫野小学校区イベント実行委員会
11上賀茂神社 子どもが書道に親しむ機会の創出世界遺産の上賀茂神社において,1月3日に「子ども書初め」を開催し,子どもが書道という文化に親しむ機会を作る。また,字の上達を願ってお正月に上賀茂神社に願い納めをする「書道上達願い納め」も実施する。¥300,000特定
文化
上賀茂神社新春書道奉納実行委員会
12地域による介護予防支援施策子どもから高齢者までが気軽に集える「801コミュニティ広場」を拠点に,介護等に関する情報交換や健康体操教室の開催をはじめ,高齢者の介護予防を行う。¥300,000特定
健康
御薗橋801商店街振興組合
13北区 文化に親しむ交流会(速水流家元8代,文化人によるスペシャルな茶会)疫病鎮めの御利益のある今宮神社において,北区の茶道宗家(速水流家元)による疫病平癒の献茶,若手茶人や織物等の文化人によるコラボ茶会を開催する。¥260,300特定
文化
日本の文化に親しむ会
14大空アトリエ自粛生活のストレスから子どもや保護者のこころのケアを行うことを目的に,親子対象で,野外での粘土,絵の具,木材等を使った創作活動を行う。¥300,000特定
子育て
STUDIO SOA
15「オンラインふくろうぶんこ」の運営子どもたちが,緩やかにつながることができる居場所づくりとして,オンライン上で自分の活動を報告したり,同じテーマで活動した体験を皆と共有できたりするような場を運営する。¥135,000特定
子育て
梟文庫
16北区スマイル茶屋ラジオミックス京都で結婚をテーマにしたラジオ番組の放送を行い,次年度以降の婚活イベント実施に向けた広報活動を行う。¥300,000特定
地コミュ
北区スマイル茶屋実行委員会
17オンラインを活用したパトランでの
防犯・減災活動
大将軍学区において,オンラインを活用した合同防犯パトロール(月1回)を実施するとともに,専門家による運動指導をオンラインで公開して参加者のスキルアップを図る。¥100,000一般
チームKUSABI
18紫竹学区自治会加入調査
〜令和の町内会あり方検討〜
各町内会の現状調査を10年ぶりに実施し,過去と現在の比較検証を行い,課題を抽出する。結果を踏まえた意見交換等のワークショップを開催し,町内会長が抱える課題及び成功事例の共有を行う。¥300,000特定
地コミュ
紫竹まちづくり実行委員会
19我が町の防災の架け橋各学区の防災活動や実際の訓練の場面をラジオ等を通して情報発信する。また,防災専門家等と自主防災組織のリーダーによる防災活動の課題や取組についての座談会を実施するなどして,住民の防災意識の高揚を図る。¥165,000一般
北区自主防災会連絡会
(*順不同 )

PDFファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 北区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:庶務担当:075-432-1197、地域防災担当:075-432-1199、統計調査担当:075-432-1199、企画担当:075-432-1199

ファックス:075-432-0388