令和3年度人権月間事業「人権啓発作品展」を開催中です!
ページ番号292561
2021年12月6日
令和3年度人権月間事業「人権啓発作品展」を開催中です!
12月6日(月曜日)から12月12日(日曜日)までの期間,キタオオジタウンのセンタープラザ(外周)で,北区内の小学生の皆さんによる,人権に関する絵画や習字,ポスターなど,75点の作品を展示中です。
北区では,人権が尊重される明るい社会を築いていくため,学校や地域,職場などにおける人権教育・啓発の取組を推進しています。
今回の作品展は,区民の皆様の人権擁護意識の高揚を図るため,12月10日の「世界人権デー」※に合わせて開催しています。
子どもたちが一生懸命「人権」について考え,制作してくれた力作揃いの作品です。作品展は,お申込み不要(出入り自由)ですので,皆様,お誘いあわせのうえ,ぜひご覧ください。
※昭和23年の国連総会において,世界人権宣言が採択されたことを記念し,昭和25年12月10日に制定
まちづくり推進課長 小林 仁大
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282