12月1日(水曜日)秋季農産物品評会を訪問しました。
ページ番号292315
2021年12月1日
12月1日(水曜日)秋季農産物品評会を訪問しました。
12月1日(水曜日),大宮小学校体育館で,JA京都市大宮支部・青壮年部主催の秋季農産物品評会が開催され,昨年に引き続き訪問しました。
野菜の振り売りの歴史を持つ北区では,古くから上質な農産物が生産されてきましたが,今回の品評会でも昨年と変わらずたくさんのすばらしい京野菜や果物が出品されました。体育館にずらりと並べられた農産物は,どれも色がきれいできめが細かく目を見張るものばかり。大切に育ててこられた農家の皆様の熱い想いが伝わり,食育事業の一環として見学された大宮小学校の児童の皆さんも目を輝かせて触れたり香りを楽しんだりされていました。
品評会では,厳正な審査の結果,京都市長賞にはキャベツ,北区長賞には菊菜など,とりわけ立派な農産物が数々の賞を受賞しました。受賞者の皆様,おめでとうございます。
北区長 武田 淳
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282