10月1日(金曜日) 「赤い羽根」共同募金運動が始まりました
ページ番号290341
2021年10月1日
10月1日(金曜日) 「赤い羽根」共同募金運動が始まりました
今年も10月1日(金曜日)から「赤い羽根」共同募金運動が始まり,北区共同募金委員会が初日行事として北大路ビブレで街頭啓発活動を実施され,事務局の私も参加させていただきました。
緊急事態宣言が明けた翌日でしたが,北区共同募金委員会では,「たすけあいのこころ」を大切にし,共同募金運動を続けたいという委員の皆様の強い想いから,今年も実施することにいたしました。活動中はできる限り接触は避け,現地での活動規模は縮小したものの,北大路ビブレ様には館内放送で募金を呼びかけていただき,またラジオミックス京都様が取材・放送されるなど,活動場所におられなかった方々にも広く共同募金を呼び掛けることができました。街頭啓発活動に御協力をいただいた関係者の皆様に深く感謝いたします。
共同募金は「じぶんの町を良くするしくみ」をモットーに活動しております。令和2年度,皆様の御協力により北区は京都府内の募金額でトップとなりました。これらの募金は地域の社会福祉活動などに使用されています(下の画像参照)。皆様の温かい御支援に感謝申し上げるとともに,今年度も御協力いただきますようお願い申し上げます。
地域力推進室振興係長 土橋恒寛
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282