スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和3年9月15日号

ページ番号289382

2021年10月7日

1面

1面

・北区基本計画を策定!! “つながり”による北区のまちづくり

1面

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

2・3面

2面

・[つながる 北区 Next] 北区民まちづくり提案支援事業採択事業をご紹介!

・柏野体振チームが出場!京都市ソフトボール大会

・北区ゆかりの文化人が続々ご登場!~北区『文化のWA(わ)』 ON AIR 情報~

・船岡山を,北区を一緒に盛り上げてくれる事業者の皆様を募集しています!

・区役所への来庁をお控えください

・令和3年 秋の全国交通安全運動

3面

・無料法律相談

・こころの健康相談

・後期高齢者医療制度からのお知らせ

・国民健康保険からのお知らせ

・「いのちをつなぐ人になる。」 献血にご協力を!

・精神障害者家族懇談会のご案内

・北区の子ども食堂一覧

・こんにちは北部土木事務所です 道路に張り出した木の剪定をお願いします

・赤い羽根共同募金にご協力を

・移動式拠点回収を実施!(無料)

・学区民体育祭中止のお知らせ

・音楽スタジオあります!

・北図書館からのお知らせ

・移動図書館「こじか号」巡回のお知らせ

・京都いつでもコール

2・3面

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

4面

4面

・9月20日は敬老の日 いきいき100歳おめでとうございます!

・こころ+ 高齢者の困りごとは,北区高齢すこやかステーションへ!

・「交通安全・火災予防コンサート」を開催!

・キタエちゃん体操☆ひろば(無料)~あなたの健幸は「Happy☆キタエちゃん体操」から~

・雲ケ畑街道がより災害に強く,安全になりました!

・今月号の感想をお寄せください

4面

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当

電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208

ファックス:075-441-3282