令和3年8月15日号
ページ番号287912
2021年8月11日
1面
1面
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2・3面
2面
・文化のこころを電波に乗せて… ラジオミックス京都で新番組「北区『文化のWA(わ)』」がスタート!
・京都市の福祉医療制度のお知らせ
・「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント
・こんにちは北部土木事務所です ~8月は「道路ふれあい月間」です~
「京都市の福祉医療制度のお知らせ」の「5.子ども医療」の郵送先は,「京都市子ども家庭支援課分室 〒604-8171 中京区烏丸通御池下る虎屋町566-1 井門明治安田生命ビル3階」です。
3面
・無料法律相談
・こころの健康相談
・国民健康保険・後期高齢者医療制度からのお知らせ
・年金生活者支援給付金についてのお知らせ
・8月は各種手当の届出月です
・高齢者インフルエンザ予防接種を実施します。料金軽減の申請方法は,郵送またはウェブのみです。
・「命のバトンをつなげよう。」献血にご協力を!
・里親制度説明会
・北区の子ども食堂一覧
・「市民創造ステージ2022 音楽会」出演者を募集!
・北青少年活動センターからのお知らせ ~どなたでも施設利用できます!~
・北図書館からのお知らせ
・移動図書館「こじか号」巡回のお知らせ
・京都いつでもコール
2・3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
4面
・移動式拠点回収を実施!(無料)
・災害に強いまちづくりに向けて! ~蛙ヶ谷川で砂防工事を開始!~
・歯科医師等のお話を日々配信! 9月はまいにち歯のひろば
・まだまだ出来る!応援します☆あなたの減塩生活
・京都市地域支え合い活動創出事業 「北区地域支え合い活動入門講座」 受講者募集!!
・乳がん巡回検診
・今月号の感想をお寄せください
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282