令和2年4月15日号
ページ番号268084
2022年1月6日
1面
1面
・絆事業 令和元年度の活動を紹介
・新区長の挨拶
・ラジオミックス京都 番組リニューアルに関するお知らせ
1面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2・3面
2面
・北区民まちづくり提案支援事業を募集中!
・安心・安全に関する皆様の取組をサポート!
・(こころ+)ボランティア活動をサポートします!
・児童館・学童保育所まつり
・精神障害者 家族懇談会のご案内
・エコまち ~移動式拠点回収を実施します!~
・北部土木事務所からのお知らせ
・5月は赤十字運動月間です。
・京都市は地域コミュニティを応援しています。
3面
・無料法律相談
・こころの健康相談
・国民健康保険からのお知らせ
・国民年金からのお知らせ
・後期高齢者医療制度からのお知らせ
・令和2年度介護保険料通知書について
・人権の花運動~思いやりの心を育む水仙の花~
・京都市交響楽団定期演奏会への市民無料招待
・5月は憲法月間です。
・子ども食堂一覧
・北青少年活動センターからのお知らせ ~若者限定!大原で田植え体験~
・北図書館からのお知らせ
・移動図書館こじか号巡回
・京都いつでもコール
2・3面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
4面
・胸部(結核・肺がん)検査・大腸がん検診を受けましょう。
・雲ケ畑バス「もくもく号」運賃改定のお知らせ
・北区をもっと良くしたい!若手職員が奮闘中!
※ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,「庁舎案内カード」の運用については,当面の間,延期します。
ご協力をお願いします。
・北消防署からのお知らせ~市民消防表彰を受賞されました!~
・改修工事中の避難所・避難場所が変わります。
4面
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282