「今出川通作戦」を実施!~自転車の安全利用のための一斉街頭啓発~
ページ番号264369
2020年2月3日
「今出川通作戦」を実施!~自転車の安全利用のための一斉街頭啓発~
平成30年9月28日(金曜日),昨今の自転車の利用マナーの悪化を受け,北区,上京区,左京区の3区合同で,自転車の安全利用のための一斉街頭啓発「今出川通作戦」を実施しました。
北区では,学生の自転車通行が多い北野白梅町の交差点と立命館大学で安全利用を呼び掛けました。今回の啓発活動では,地域や大学,警察署等にもご協力いただき,啓発物品の配布だけでなく,ルールを守らない運転者には厳しく指導する等,本格的な取組を行いました。
通行する自転車の中には,歩道を猛スピードで通過したり,音楽を聴きながら運転したりする危険運転が見受けられ,今後も地道に啓発活動を行い,交通ルールを遵守するよう呼び掛けることが必要です。
引き続き,地域,大学,行政が一丸となり,北区がより一層「安心安全なまち」になるよう尽力してまいります。
北野白梅町交差点


立命館大学


お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282