【平成30年度 北区「WAのこころ」創生事業】「上賀茂神社を歩く!」の実施(終了しました)
ページ番号264314
2020年2月3日
北区「WAのこころ」創生事業 上賀茂神社を歩く!の実施
北区では,区民の皆さまに日本に息づく“ホンモノ”の伝統文化に触れていただくことで,興味・関心を持っていただき,それらを次世代に継承していくため,北区「WA(わ)のこころ」創生事業上賀茂神社を歩く!を実施しますので,お知らせします。
当日は,特別な御祈祷をはじめとする神事を間近で御覧いただけるとともに,神職の方と境内を散策しながら歴史や由来を解説していただくなど,普段は味わえない“ホンモノ”の伝統文化に触れていただけます。「神社って何をしてるところ?」など素朴な疑問から奥深い話まで,ここでしか聞けないお話にきっと出会えます。
日時
10月27日(土曜日) 午後2時から午後4時まで ※雨天決行
場所
定員
約15名(※応募多数の場合は抽選となります。)
参加費
応募期間
応募方法
京都いつでもコールに電話,FAX又はメールで,氏名,郵便番号,住所,電話番号,イベント名をお伝えのうえ,お申し込みください。
内容
(1)上賀茂神社の神職の方から,参加者の皆さまのためだけに,特別にご祈祷を行っていただき,それぞれの神事の意味について分かりやすく解説していただきます。
(2)御祈祷の後は,上賀茂神社の境内を案内していただきながら,各所の見どころについて分かりやすく解説していただきます。
その他
御参加いただける方にのみ,10月5日(金曜日)以降,案内書や参加証をお送りします(抽選の結果,落選された方に通知はありません)。
問合せ先
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282