北区民まちづくり会議 開催報告(令和元年度第1回)
ページ番号253347
2019年6月11日
北区民まちづくり会議 開催報告(令和元年度第1回)
北区では,北区基本計画の後期5年間のまちづくりの指針となる「北区民つながるプログラム」を平成28年3月に策定し,同プログラムに掲げる「人口減少に歯止めをかける」及び「自治会等加入率の向上」という目標を着実に推進するため,「北区民まちづくり会議」において議論を重ねて参りました。
この度,次期北区基本計画の策定に向けて,令和元年度第1回北区民まちづくり会議を5月8日に開催しましたので,お知らせします。
議題
1 次期北区基本計画策定に向けた議論の進め方
2 部会委員の考え方(案)
意見交換の内容や,資料はこちらをご覧ください。
会議摘録(PDF形式, 330.64KB)
会議次第(PDF形式, 87.57KB)
委員名簿(PDF形式, 128.63KB)
開催要綱(PDF形式, 104.10KB)
座席表(PDF形式, 60.87KB)
資料1 次期北区基本計画策定に向けた議論の進め方(PDF形式, 468.61KB)
資料2 部会委員の考え方(案)(PDF形式, 120.31KB)
参考資料1 平成30年度第2回北区民まちづくり会議(3/7) 摘録(PDF形式, 284.22KB)
参考資料2 「学区まちづくりビジョン」策定時に寄せられた主な意見(PDF形式, 128.95KB)
参考資料3 「北区民つながるプログラム」PJと「まちづくり提案支援事業」の活用状況について(PDF形式, 245.76KB)
参考資料4 部会構成のイメージ(PDF形式, 321.95KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282