市民しんぶん北区版 いきいき北区 平成30年11月15日号
ページ番号244930
2019年3月11日
1面
- 北区「人権のつどい」
- 人権啓発作品展
PDF版
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2・3面
- 自治記念式典を開催
- 「Happy☆キタエちゃん体操」上級編ができました!
- 第2回北区つながるワークショップ開催
- 空き家相談員による不動産(空き家等)相談窓口
- 北区民まちづくり提案支援事業(子育て,在宅介護に役立つヘアカット研修会,イザ!カエルキャラバンin北区,第38回ほうとく寄席&落語教室)
- 「女性に対する暴力をなくす運動」パネル展示
- 自治会・町内会を中心とする地域コニュニティを応援しています。
- 弁護士による法律相談,行政書士会による相談,精神科医によるこころの健康相談
- 国民健康保険からのお知らせ
- 後期高齢者医療制度からのお知らせ
- 胃,大腸がん検診
- キタエちゃん体操☆ひろば
- 歳末特別生活相談,特別生活資金貸付年末調整(給与支払報告書等)説明会
- 京都ホンデリングを実施します
- 京都セシリア合唱団演奏会「たのしいたのしい音楽会~みて!きいて!つくって!うたって!~」
- 吹奏楽団「雅」演奏会 「\聴いて歌って楽しもう!/みやびのウインターコンサート」
- 毎年好評「北コミまつり」を今年も開催!
- 北図書館からのお知らせ
- 移動図書館「こじか号」巡回
- 京都いつでもコール
PDF版
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
- 「子ども食堂」ってどんなとこ??
- 北区こころのキャンバスネットワーク 夢と希望の作品展
- 指名手配被疑者の検挙にご協力を!
- 台風被害への対応土日祝日も利用可能!
- 資源物は上京リサイクルステーションへ!
- 北区地域支え合い活動入門講座~地域であなたの出番を応援~
- いきいき北区これ知ってる?
PDF版
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282