市民しんぶん北区版 いきいき北区 平成30年6月15日号
ページ番号238731
2019年3月11日
1面
- 高めよう!我が家の防災力!!
- ラジオミックス京都
PDF版
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2・3面
- 北区民文化フェスティバル「ふれあい発表会」参加者募集
- 「専門家による空き家発生予防のミニ講座」を開催します
- 赤ちゃんの元気,おすそ分けください(うちの子☆北っ子☆きぼうの子!)
- 健康増進セミナー「インターバル速歩」
- フタバアオイの奉納
- 第25回北区民グラウンドゴルフ大会
- こころ+ 日常生活自立支援事業 生活支援員養成研修募集
- 北区農林産物共進会
- うっかり火災に注意!新たな団員募集!学生・女性も!
- こんなとき土木事務所にご連絡ください
- エコまち通信(移動式拠点回収)
- 6月は環境月間です
- いきいき北区これ知ってる?
*「第25回北区民グラウンドゴルフ大会」の記事に誤りがありました。お詫びして,訂正いたします。
誤)上賀茂体振Aチームが二連覇
正)上賀茂体振Aチームが三連覇
PDF版
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
- 無料法律相談等
- こころの健康相談
- 国民健康保険からのお知らせ
- 後期高齢者医療制度からのお知らせ
- 国民年金からのお知らせ
- 夏季特別生活相談および特別生活資金貸付
- キタエちゃん体操☆ひろば
- 区役所に市民税臨時窓口を開設します
- 夜間グラウンドの貸出し
- 岩倉で夏野菜を育てよう!
- 北図書館からのお知らせ
- 移動図書館「こじか号」巡回
- 京都いつでもコール
PDF版
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282