市民しんぶん北区版 いきいき北区 平成28年12月15日号
ページ番号212102
2017年4月1日
1面
- みんなでつくる安心安全なまち北区 みんなで築こう火事のないまち
- 人権啓発作品展
- RADIO MIX KYOTO FM87.0MHz
PDF版
1面(PDF形式, 965.84KB)
いきいき北区 2016年12月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2・3面
2面
- 京町家に触れるプロジェクト~ミニ町家塾~
- 市民スポーツフェスティバル北区総合3位
- 「元町まつり」への寄付募集
- 北区こころのキャンバスネットワーク
- 美化啓発・エイズ予防啓発キャンペーン
- 北区健康体操「Happy☆キタエちゃん体操」その2
- 2歳児のこころとことばの成長
3面
- 無料法律相談,司法書士会,行政書士会,行政相談員,精神科医による相談
- 国民健康保険,後期高齢者医療制度,介護保険,国民年金からのお知らせ
- 国民健康保険からのお知らせ
- 重度障害のある方に対し,各種手当を支給します
- 児童扶養手当の第2子および第3子以降の加算額が変わります
- 小児慢性特定疾病受給者証の継続申請について
- 献血で 未来へつなぐ 命の輪
- ~知っていても,分かっていても AIDS IS NOT OVER~
- 北図書館のお知らせ
- 移動図書館「こじか号」のお知らせ
- マイナンバーカードの日曜臨時交付(事前予約制)のお知らせ
- マイナンバーをお知らせする通知カードの受け取りをお忘れなく
- 京都いつでもコール
PDF版
2・3面(PDF形式, 1.58MB)
いきいき北区 2016年12月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
- 年末年始の市のお仕事
- 「ヘルプマーク」を見かけたら,皆さんの思いやりのある行動を
- 上京リサイクルステーションのご案内
- 不法投棄ゼロに向けて啓発パトロールを実施
- 道路の凍結・積雪対策をしましょう
PDF版
4面(PDF形式, 560.92KB)
いきいき北区 2016年12月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282