市民しんぶん北区版 いきいき北区 平成25年12月15日号
ページ番号160226
2014年3月17日
1面
- 北区の数字みんなで築こう 火事のないまち 北区
- まちづくり 進行中!
- 京都いつでもコール
- 北区のこよみ
PDF版
1面(PDF形式, 1.53MB)
いきいき北区 2013年12月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2面
- 北区民まちづくり提案支援事業 活動紹介
- 市民スポーツフェスティバル
- 介護や子育てなどでお困りの方へ
- 男性限定!! 料理教室 初心者編
- 人権啓発作品展
PDF版
2面(PDF形式, 1.21MB)
いきいき北区 2013年12月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
3面
- 無料法律・行政・行政書士会による相談
- 年の途中で引っ越した場合の市・府民税の課税
- 固定資産税・都市計画税第3期分の納期限は,1月6日(月曜日)
- 特別障害者手当・障害児福祉手当・外国籍市民重度障害者特別給付金制度周知について
- 保険料の納付額は,確定申告および年末調整のときに,所得金額から控除されます
- 国民健康保険・後期高齢者医療制度の保険料の納付は口座振替が便利です
- 保険料の夜間納付相談を行います
- 工業統計調査を実施します
- 小児慢性特定疾患医療受診券の継続申請
- 乳幼児歯科相談のお知らせ
- 献血にご協力ください
- 北図書館(お楽しみ会・テーマ図書等)
- 移動図書館「こじか号」巡回
PDF版
3面(PDF形式, 821.32KB)
いきいき北区 2013年12月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
- 2歳児のこころとことばの成長
- エイズ検査に行こう
- こんにちは北部土木事務所です 道路の凍結・積雪対策
- こころ+~北区の地域福祉の推進~ 船岡寮について
- きたエコまち通信 ~ごみから資源物回収~
- 年末年始の市の仕事
PDF版
4面(PDF形式, 890.87KB)
いきいき北区 2013年12月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:庶務担当:075-432-1197、地域防災担当:075-432-1199、統計調査担当:075-432-1199、企画担当:075-432-1199
ファックス:075-432-0388