市民しんぶん北区版 いきいき北区 平成25年5月15日号
ページ番号149901
2014年3月17日
1面
- 北区民春まつり~ふれあいまつり2013~
- 京都サンガF.C.サッカー教室参加者募集
- 京都いつでもコール
- 北区のこよみ
PDF版
1面(PDF形式, 857.92KB)
いきいき北区 2013年5月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2面
- 平成25年度 北区運営方針策定
- 身近な相談窓口 「障害者地域生活支援センター」のご案内
- 児童館・学童保育所まつり
- 介護保険料を長い間滞納していると
- カラスに注意!
- カラスネット貸し出します!
- 5月は憲法月間です
- ~育児中の方へ健康教室のお知らせ~ 2歳児のこころとことばの成長
PDF版
2面(PDF形式, 614.91KB)
いきいき北区 2013年5月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
3面
- 区役所,北青少年活動センター,北図書館からのお知らせ
PDF版
3面(PDF形式, 849.68KB)
いきいき北区 2013年5月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
- こころ+(北区の地域福祉の推進) こんにちは,柊野児童委員・主任児童委員です
- 「音読・計算活動」 参加者募集
- 消防・防災だより 地域を守る北消防団!!
- 北区質量計(はかり)定期検査
- 京都市戦没者追悼式
- 食育セミナー 京クッキング
- くらしすこやか(保健センターだより) ハチの巣を見つけたら
PDF版
4面(PDF形式, 1.15MB)
いきいき北区 2013年5月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:庶務担当:075-432-1197、地域防災担当:075-432-1199、統計調査担当:075-432-1199、企画担当:075-432-1199
ファックス:075-432-0388