市民しんぶん北区版 いきいき北区 平成24年9月15日号
ページ番号128748
2013年4月1日
1面
- 北区の数字
- 9月15日は敬老の日 いきいき100歳おめでとうございます
- 北区民秋まつり ~知る区ロード健康ウオークラリー~
- 京都いつでもコール
- 北区のこよみ
PDF版
1面(ファイル名:01kita.pdf サイズ:921.96 キロバイト)
いきいき北区 2012年9月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2面
- 北区環境パートナーシップ事業」北区民環境セミナー☆参加者募集
- 大学連携協定締結式
- 北区民まちづくり提案支援事業活動紹介
- 介護保険料を長い間滞納していると
- 公的年金から特別徴収する金額が変わります
- 学区民体育祭
- 「移動式資源回収モデル事業」を実施します
- 献血のお知らせ
PDF版
2面(ファイル名:02kita.pdf サイズ:711.48 キロバイト)
いきいき北区 2012年9月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
3面
- 今月の一枚
- 無料法律相談・行政相談
- 長期優良住宅に係る固定資産税の減額制度について
- 児童扶養手当・特別児童扶養手当について
- 胸部(結核・肺がん)、大腸がん検診
- 国民健康保険の加入の届出は14日以内に
- 10月から保険料の特別徴収が開始される方へ
- こしたかクラブ2「さあでかけよう!わくわく!サツマイモ掘り」参加者募集
- eat*mo倶楽部2「有機農業のお話と本格カレーづくり」
- 北図書館(お楽しみ会・テーマ図書等)
- 移動図書館
PDF版
3面(ファイル名:03kita.pdf サイズ:913.58 キロバイト)
いきいき北区 2012年9月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
- こころ+~地域の福祉の推進~ 60歳を過ぎたら、そろそろ介護予防を始めましょう!
- 健康チェック倶楽部
- 北消防・防災だより 自然火災から身を守るために!
- 就業構造基本調査にご協力を
- ボランティア説明会ウイーク
- くらしすこやか保健センターだより 9月24日~9月30日は結核予防週間です
- コミュニティ回収で「ゴミ減量」しませんか?
- 共同募金にご協力を 10月1日から
- 北区みんなの安全安心
PDF版
4面(ファイル名:04kita.pdf サイズ:1.10 メガバイト)
いきいき北区 2012年9月15日号
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:庶務担当:075-432-1197、地域防災担当:075-432-1199、統計調査担当:075-432-1199、企画担当:075-432-1199
ファックス:075-432-0388