北区民ふれあい事業
ページ番号74486
2014年12月26日
北区民文化フェスティバルの開催について
北区民ふれあい事業実行委員会では,文化・芸術活動の発表の場を提供し,子どもから大人まで世代を超えたふれあいを深めることを目的に,北区民文化フェスティバルを下記のとおり開催しますのでお知らせします。
内容
北区私立保育園絵画展・写真展
北区私立保育園18保育園の園児たちが描いた絵画や活動写真を展示発表します。
北区私立保育園絵画展
日時:平成27年1月20日(火曜日)~25日(日曜日)
午前10時~午後7時
場所:キタオオジタウン1階 「スペース ろさんじ」
北区私立保育園写真展
日時:平成27年1月24日(土曜日)午前9時~午後3時30分
場所:北文化会館1階(第1・第2会議室)
舞台発表
保育園の部
北区私立保育園の園児による舞台発表
日時:平成27年1月24日(土曜日)午前9時30分~午後3時
場所:北文化会館2階ホール
一般の部及びゲスト出演
北区民ふれあい事業実行委員会で選考されたグループ(一般の部)による舞台発表と能楽師・河村晴久氏と大蔵流狂言師・茂山千三郎氏による対談,対談後は茂山氏による狂言の実演をお楽しみいただきます。
日時:平成27年1月25日(日曜日)
一般の部出演時間 午前10時~午後4時10分
ゲストの部出演時間 午後1時~2時
ゲスト 能 楽 師・河村晴久氏
大蔵流狂言師・茂山千三郎氏
場所:北文化会館2階ホール
入場料
その他
主催 北区民ふれあい事業実行委員会,北区私立保育園園長会,北区役所
後援 北区社会福祉協議会
※北文化会館へお越しの際は,公共交通機関でお越しください。
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282