市民しんぶん上京区版【令和7年5月15日号】
ページ番号340929
2025年5月8日
市民しんぶん上京区版【令和7年5月15日号】
きょうと市民しんぶん令和7年5月15日号を電子書籍版でご覧いただけます。
<リンク先アドレス>
https://www.city.kyoto.lg.jp/digitalbook/page/0000002733.html1面
・上京の子どもまつりFestival 2025
・上京区民まちづくり会議「上京!MOW」を開催
・上京地域コミュニティHubに注目!
市民しんぶん上京区版【令和7年5月15日号】
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
2・3面
・毎月25日は上京の安心安全点検日
・上京えんじぇる“ぎゅうっと”ひろば
ベビーヨガとストレッチ
・6月は食育月間です
京・食クッキング~初夏の食育セミナー~
・翔鸞小学校と柏野小学校の統合式を実施
・国勢調査に向け上京区実施本部を設置
・119番上京消防署です
・110番上京警察署です
・5月は憲法月間です
・中学生の学習を支援するボランティアを随時募集しています
・エコまちステーションだより
・区社協通信
・犯罪被害者支援に係る啓発パネル展
・お知らせ情報コーナーだよ
【区役所】
(相談)弁護士による京都市民法律相談
(相談)司法書士による登記・法律相談会
(相談)暮らしの行政困りごと相談
(相談)行政書士による相談会
(保健)肺がん・結核検診(胸部エックス線検査)
(保健)成人・妊婦歯科相談(口腔機能相談)
(保健)乳幼児歯科相談
(保健)献血にご協力ください
(保健)乳がん検診(マンモグラフィ検査)
・老人福祉センター
・中央図書館
・上京区の統計
市民しんぶん上京区版【令和7年5月15日号】
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
4面
・お申込みのお忘れはございませんか?
昭和28年(1953年)10月1日以前にお生まれの方は
敬老乗車証の対象です!
市民しんぶん上京区版【令和7年5月15日号】
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 上京区役所地域力推進室企画連携担当
電話:075-441-5029
ファックス:075-432-0566