緊急通報システム「あんしんネット119」
ページ番号337922
2025年2月26日
あんしんネット119
急な病気や事故のときには、あんしんネット119で安心です。
ひとり暮らしや障害のある方のみで構成する世帯等に属する重度の身体障害者(身体障害者手帳の1級又は2級)や65歳以上の方に対し、ボタンを押すと消防指令センターに通報することや専門の相談員につながる機器を貸与します。
お申込時に、ご近所の協力員をご登録いただいています。協力員につきましては、利用者の一番身近な隣人として、緊急時だけではなく、日頃より利用者が変わりなく暮らしておられるかのお声掛けいただくなど重要な役割を担っていただいています。
ご相談・申込先:
(高齢者)健康長寿推進課(441-2872)、各高齢サポート
(障害者)障害保健福祉課(441-5121)
- あんしんネット119紹介リーフレット
あんしんネット119の機器や料金の案内です。
- すこやか進行中
高齢者のためのガイドブックです。
お問い合わせ先
京都市 上京区役所保健福祉センター 健康福祉部健康長寿推進課
電話:高齢介護保険担当:(1)~(3)075-441-5106、地域支援担当:(4)075-441-2871、健康長寿推進担当:(5)~(8)075-441-2872
ファックス:075-441-0180