【広報資料】「毎月25日は上京の安心・安全点検日」啓発活動「うちわゆるしまへん作戦」の実施について
ページ番号313768
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年7月14日
広報資料
令和5年7月14日
上京区役所地域力推進室まちづくり推進担当(電話:075-441-5040)
「毎月25日は上京の安心・安全点検日」啓発活動「うちわゆるしまへん作戦」の実施について
上京区では、毎月25日を「上京の安心安全点検日」と定めて、「絆で織りなす安心安全のまち上京」を目指し、区民の皆様の安心安全への意識を高める取組を実施しています。
この度、「うちわゆるしまへん作戦※」と銘打ち、上七軒の舞妓さんをモデルにした啓発用うちわを配布するなどの街頭啓発活動を実施しますので、下記のとおりお知らせします。
※ 団扇(うちわ)と京都弁の「うち」を掛けて、「上京区では小さな犯罪も許しまへん」という、毎年夏頃に実施している、住民の自主防犯意識の高揚を図るための啓発活動です。
1 日時
令和5年7月25日(火曜)午前11時から正午までの間
2 集合場所
京都府上京警察署 南側署庭
(〒602-8386 京都市上京区御前通今小路下る馬喰町692番地1)
3 次第
・ 代表者の紹介及び挨拶
・ 北野天満宮門前での啓発活動
4 参加関係機関
「世界一安心安全・おもてなしのまち京都 市民ぐるみ推進運動」上京区推進協議会構成団体、
上京きずな安心安全大使の上七軒舞妓さん
5 その他
・ 荒天の場合は中止します。
・ 取材に来ていただける場合は、午前10時50分までに、京都府上京警察署受付へお越しください。
「毎月25日は上京の安心・安全点検日」啓発活動「うちわゆるしまへん作戦」の実施について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 上京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
電話:075-441-5040
ファックス:075-441-2895