ここはどこ?第206回
ページ番号149451
2013年5月15日

ヒント 「八重の桜」ゆかりの家です。
正解者の中から、抽選で3名の方に記念品を差し上げます。
はがきに、答えと住所・氏名・年齢・本紙への感想等(感想は紙面で掲載の場合あり)をご記入のうえ、〒602-8511 上京区役所「かみぎょう」係まで。締切りは5月31日(消印有効)。
前回の正解は北野天満宮の狛犬の台座です。
多数のご応募ありがとうございました。
北野天満宮の正面にある大鳥居の両側に大きな狛犬があります。これは牛ではありません。その台座に浮彫りで梅の絵が表されていますが、これは昭和九年に建立された狛犬の台座で竹内栖鳳画伯の原画によるものです。最近、その紅白梅の原画が公開されて話題となりました。
もとは今より南の下ノ森にありましたが、上京警察署の敷地となったため、昭和四十一年に大鳥居とともに移転しました。(い)